2023年10月15日

● 林檎酵母 干し芋ぱん

今冬も暖冬だと聞くが、10月半ばってこんなに寒かったっけ?
と思うのは私だけだろうか。
羽毛布団を出してシーツを付けたり、頂き物のオイルヒーターを箱から出して使えるようにしたりと冬支度に忙しい。
パンの仕込みも冬仕様に変わった。
前種は電気ポットの上、一次発酵と二次発酵も様子を見ながら後半に軽く加温した。
今回も酵母は林檎。
具は茨木の干し芋 紅はるか。


成形に問題あり?それともクープの入れ方が悪かった?
不均等な開き方。


干し芋と黒胡麻、合うね~。
今日も満足。




名古屋はコメダをはじめ昭和スタイルの喫茶店がたくさんある。
私のウォーキングコースにもたくさんあるが、今朝サンドイッチが人気の老舗喫茶店の店先に大量の食パンの耳が入ったビニールが二つ置いてあった。
袋の大きさはたぶん45リットル。
昨日はお祭りがあって、たくさんのお客さんが来てたくさんのサンドイッチが売れたのだろう。
それは喜ばしいことであるが、廃棄処分になる大量の耳を見て複雑な思いがした。
揚げる等二次加工したら売れると思うが、人手不足の上、食用油も高騰しているし、作ったは良いが売れ残りでもしたら目も当てられない。
言うは易し行うは難し。
食品ロス削減は難しいね。
このサンドイッチに関しては食感は違ってしまうが、耳をカットせず付けたまま販売提供するのが一番良い解決策だと思う。
Posted by ピッキー at 10:32

この記事へのトラックバックURL

http://picky.mediacat-blog.jp/t152792
この記事へのコメント
こんばんは^^
今日のぱんはTHE和っパンですね。
お芋の季節ですね。
我が職場でも子供が
芋掘りに行くんだそうです。

パンの耳、勿体無いですよね。
子供の頃、母が揚げて
砂糖をまぶしてくれましたっけ。
パンの耳がついたままのサンドイッチ、
別のおいしさがありますよね。
食べ応えが増すと言いますか。
Posted by ふらっと at 2023年10月15日 20:22
ふらっとさんこんにちわ。
先週いただいたコメントにその日のうちにお返事を書いたのに、承認し忘れてました。
ごめんなさい。
先週末そちらは雨だったんですね。
こちらは15日ころから金木犀が良い香りを放っていて、香りに誘われるままあちこち歩いています。
パン耳の件。 食品廃棄物のリサイクル事業者が回収し、飼料や堆肥にするのでしょうが、やはり勿体ないと思ってしまいます。
お家だとふらっとさんのお母様のように揚げてお砂糖をまぶしたおやつに変身させられるけれど、企業的には難しいのでしょうね。
Posted by ピッキー at 2023年10月22日 12:19
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい